☆★☆by. Satoko★☆★
ありゃ〜、ずいぶん間が
あいてしまいました…! でも我が家はみんな元気です(*^_^*) 暑い日が続いているので、家族みんなで プールに行ったり。 美桜はアナ雪が大大大好きなので、 オラフのアイスを選んだものの… オラフ?オラフなの? かなりホラーなオラフでした。 にいにがお友達のお家へ プレイデートに行った日は、 美桜はちょっと退屈そうでした。笑 兄妹って、良いものだね〜〜。 Ride2school day(車ではなく、自転車や、 スクーターなどで学校に 登校しましょう!という日)には、 初めて自分一人で学校から帰ってきました! 週末には、家族で公園へ! フリスビーに、野球、サッカーや、 ゴミ袋で手作りしたカイトを飛ばしたり(*^_^*) そして、1月の終わりに受けた 漢字検定10級、修志、見事合格! 夏休みの間、たくさん勉強がんばったからね! おめでとう(*^_^*)
☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2016-03-08 17:57
| 修志&美桜
![]() また一つ、スイミングのクラスの レベルが上がりました。 本人は、水でバシャバシャ 自由に遊ぶのはすきだけど、 「泳ぎを習う」のは、好きじゃないらしい。 さすが自由人。笑 でも、いやでもなんでも、 やってもらいますよ。笑 おやつに牛乳。 もう11月だってさ〜。早いなぁ。 修志が今年学校で頑張ったお祝いに、 12月のホリデー時期に、シドニー旅行に 行くことにしたよ! 3泊4日、楽しみ^_^ そして、来年は日本に帰れるといいなぁ。 今年はやむなく、見送ったので。 修志も、しょっちゅう、日本に行きたいと 言っています。修志の年齢なら かなり日本楽しめるだろうね。 美桜の七五三を兼ねて、来年こそは! 定期的に日本に帰りたい病になる。 日本離れてもう10年以上になるけど、 やっばり自分の生まれ育った場所だからかな。 恋しいです。 仕事頑張って、日本に帰れるようにしよう! ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-11-05 14:01
| つぶやき・・・
![]() なんだかお天気が怪しかったけど、 たくさんの子供達が集まって、 パーティーしました。 いままでのパーティーは、 親も付き添って参加してたけど、 Year1になってからは、子どもだけ ドロップして、またパーティー終了時に お迎え、でいいかんじ。 今回も、ほとんど誰も 親が残っていなかったので、挨拶だけして 退散。家も徒歩10分もかからない ところだったので、楽でした! 2時間してお迎えに行ったら、 すごく楽しかったって。良かったね^_^ さて明日も楽しい日になりますように。 ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-10-31 17:36
| ♪Friends♪
![]() 修志が小さい時に買った、アンパンマン図鑑。 また大活躍中です。 美桜にも、 がっつりアンパンマンブーム到来。 アンパンの、なにが子どもを そんなにも惹きつけるのかしら…。 DVDも、父が昔、 修志用に焼いて送ってくれたものがあるので それを兄妹揃ってみてます。 美桜はともかく、もうすぐ7歳の 修志がアンパンマンに夢中って、 実際どうなんだろう……。 でも、アンパンマンのストーリー自体を キチンと理解できる年齢って、 結構大きくなってからかもね。 修志は、実際に色んな日本語の 言い回しをアンパンマンから 覚えて使ってます。 美桜の日本語強化のため、 欲しいなと思っているもの。 ベストセラーらしいですね、こちら。 週5日デイケアに通っている美桜。 必然的に、英語がかなり強いです。 日本語も話すけど、めっちゃ、 英語訛りの日本語を話す…。 (かなり昔の2人。) 修志は、今のところばっちり 日本語、英語両方完璧に 使いこなすので、美桜にもそうなって欲しい。 英語を話す友達(修志に言わせると、 「英語人」だそうです。笑)の前で、 「恥ずかしいから日本語話さないで!」と 言われることもある、 と先輩ママから聞いてはいたんだけれど 修志にいたっては、全く無いです。 学校のお迎えの時なども、パチッと、 スイッチが切り替わったかのように 恥ずかしがることなく、 英語人の前でも堂々と 日本語を話してきます。 たまに私がわからない英単語を 通訳してくれるようになりました。 彼自身、日本人であること、 日本語、英語両方話せることを 誇りに思っているようです。 バイリンガル教育。 正直大変です。 日本に帰って、じいじ、ばあばと 会話できなかったらすごく悲しいし。 話すだけじゃなく、読み書きも。 毎日勉強させなきゃいけません。 でも、これからの長い人生。 2か国語の言葉が 彼の財産になりますように。 色んな葛藤もたくさんあると思うけれど、 このまま、どうかこのまま、 人の目を気にすることなく たくましく育ってほしい。 そう思います。 ものすごい量の炒飯を食べる修志。 最近食べる量が凄いです。 新しいティムタム。 バナナ味だって!おいしそう^_^ ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-10-23 13:51
| バイリンガル教育
![]() 前歯2本目は、結構あっけなく、 学校で抜けました。 キチンと小さい封筒に入れて 無くならないように持たせてくれました! 体調不良で先に寝てしまった私に変わって、 Mさん作の、お手紙。フ、フェアリーが…。 毎日お勉強。頑張っています。 親にも子どもにとっても、忍耐力が 試されますね……。 最近のキャンベラ、気温のアップダウンが 激しくて、大変です。 今日なんかは30度もあって、あつい! そのせいか、私、体調絶不調。 先週末は、いきなりの発熱で 身体中が痛くてダウン。一日中ベットに。 そのあと、原因不明の胃痛に3日間悩まされ、 胃薬を飲んでも効かず、味噌汁にご飯、 しか食べられず。 そして昨日から、歯痛。 その間にも、常にひどい花粉症もあるので、 鼻はガン詰まりでなんの匂いもしないし、 一日中ティッシュとお友達。 それでも仕事は休まないで行きました。 ……。はぁ。キツイ。 年かなぁ。衰えを感じます。 この二人は若さ全開で元気です。 健康第一だよね。 一カ月くらい、 何もせずに休みたいわ。(切実な願い) 乾燥しらたき⁉︎と、つい買ってしまった。 でもコンニャクらしい。 使えるか?また報告します^_^ 週末、楽しく過ごそう!
☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-10-16 13:59
| つぶやき・・・
![]() ちょっと前の話ですが、 10月2日、スプリングスクール最終日の懇親会の時に、 ずーーーーっとぐらぐらしていた左の前歯、ついに抜けました! おめでとう♪ でも、支えを失ったぐらぐらの右の前歯が、斜めになってて、 抜いてしまいたい。。。。変な状態です。笑 ![]() 今朝の美桜。手の中には緑色のイモムシを持っています。驚 「Very cute」だそうですよ。。。。。。。。。!! ![]() しまじろうのエデュトイのいろっち。 きいろっち、あおっち、あかっちがマトリーショカドールのように 中に順番に入れられるようになっていて、お気に入りです。 ![]() パパがいきなり、担々麺がモーレツに食べたくなって、 麺を打って作ってくれた担々麺。 激ウマでしたっっ。 気温が上がってきて、バナナがあっという間に 黒くなるので、バナナ4本救済のためにバナナケーキと、 バナナアイスを作りました。 ![]() 食べ盛りの子どもたちのおやつに。 ほめ上手の修志は、 「ママのバナナケーキ、最高だよ!売れるよ! スライスして、一つ$1・・・・いや、$2.50くらいで売ったらどう??」 といってくれます。笑 ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-10-11 15:21
| 修志&美桜
今日は、学校でなんだか最近
仲良くしてるらしい女の子と、 プレイデートしました〜^_^ キュウリのお寿司が好きだと言うので、 お寿司を作りました。 お天気がよかったので、公園へ! 近くの木に、誰かが作ったツリーハウスを 発見! 大喜びで登ってたけど…怖くないの? こんな高さだよ! もうスクールホリデーも終わり。 また来週から、学校&仕事だ! 頑張ろ〜。
☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-07-17 19:08
| ♪Friends♪
![]() 今週は、パパ担当です。 昨日、3時に仕事を終えて、 家に帰ってくると。 修志用のギターが!! そういえば、前から一緒に、楽器屋さんに 行きたいって言ってたよね〜〜。 私は全くわからないので、パパに しっかり教わってね〜^_^ スクールホリデーは、朝一番で 英語で算数の勉強をパパとして、 その後公園でサッカーしたり、 バイクライドに連れて行ってもらっている みたいです。 そして、私が3時に帰ってきたら、 おやつ、その後、再び勉強タイム。 午後は主に、日本語での勉強。 日本語補習校の宿題↑を ちょっとずつやって、そのあと 海外受講してる、 チャレンジ一年生のワークを 国語、算数1ページずつ。↓ 最近では、毎日の勉強のかいあってか、 算数の文章問題も、自分で問題を読んで 問題を解けるようになりました。 算数はかなり得意みたいで、 スイスイ解いていきます。 しかも、勉強が好きなようで、毎日 苦にすることなく、たのしんでやってます。 …いまのところ。笑 普段は現地校の宿題も、 これにプラスされるから、結構な量です。 あまり勉強勉強となりたくないけど、 本人も勉強は好きみたいだし、 日本語と英語、両方キープするためには 仕方ないかな〜。涙 先週の、おもちつきの後は。 みんなで餃子作り。 ![]() ラーメン食べて、ウノして、 たくさん遊んでもらいました! 子供達、大喜び。ありがとうございます^_^ ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-07-08 19:04
| 修志&美桜
![]() ジェラートをパクリッ。 昨日は前から約束していた War memorialへ。 (戦闘機にはまっているので…) Anzac dayも近いからか、結構人が 多かったよ。 マーチも見れて、修志も 「かっこいい〜〜!」と大喜び。 Discovery centreでは、子ども向けに、 ヘリコプターを操縦するのを 体験できたり、コスチュームを 着れたり。 ランチを食べにシティーへ。 よく歩いた日でした。 今日はお友達と初めて行く公園へ。 Kings parkに、 新しくできたプレイグラウンド。 すごく綺麗で、プレイグラウンド自体にも トイレが完備。 (遠いトイレまでわざわざプレイグラウンドを 出て行かなくて良い!これポイント高し!) 楽しい遊具も満載! そして狭すぎず、広すぎない遊び場が、 しっかり柵で囲まれてるのも ポイント高し! (母たちは、 横目で子供達の姿を見つつ、思う存分、 話に花を咲かせられる。←かなり重要!笑) AさんHさん、どうもありがとう^_^ ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-04-24 16:53
| 修志&美桜
学校は、10週間おきに2週間の
スクールホリデーがあるので、 しょっちゅうお休みな感じがします…。 共働きのお家は大変です。 ただいまスクールホリデー1週目。 我が家はいつも、私とパパで一週間ずつ 休みを取って修志と過ごします。 昨日は自転車屋さんに行って、修志の 新しいバイクを買って来てました! かなりいいバイクを買ってもらいました。 7段階のギア付き! …使いこなせるのかな?笑 あと2日働けば、来週からは 私がお休みして修志と過ごします。 どこにお出かけしようかな? スクールホリデーのデイオフ、 実は私、かなり楽しみにしてます。 美桜はいつもと変わらずデイケアに 行ってもらうので、 貴重な私と修志だけの時間。 もう6歳でなんでもきちんと説明すれば、 わかってくれる修志。 普段なにかと美桜のことで 我慢してもらうことも多いので、 こういう二人だけの時間は 大事にしていきたい。 いつも小さな妹を守ってくれて、ありがとう。 かなりやんちゃな修志ですが、 その反面かなり妹思いです。 さてさて。 来週のお休み目指して、明日も頑張ろう! 明日はパパとバイクライドに行けるといいね! ☆★☆by. Satoko★☆★ ▲
by masaandsatoko
| 2015-04-15 18:48
| 修志&美桜
|
カテゴリ
*canberra*
*Sydney* *Adelaide* *australia* *Seattle&NY* Travel☆ Profile about us♪ ☆childcare★ ♪Friends♪ ♪Recipe♪ 旦那のたわごと =English= つぶやき・・・ Market ☆我が家の食卓☆ Sweets♪ **About glass** くだらなくて、可愛い物♪ ♪ダイエットっ♪ *Melbourne* ☆VISA☆ ☆★おなかのBaby☆★ ♪♪修ちゃん話♪♪ 修ちゃんの湿疹話★ ☆1歳BD Party☆ ☆2歳BD Party☆ **アレルギー王子のこと。** **お勧めコスメ** ☆3歳BD Party☆ 日本一時帰国☆ ☆4歳BD Party☆ 修志&美桜 お勧め育児グッズ☆ ☆5歳BD Party☆ 美桜食。 動く美桜。 ***6歳Birthday*** バイリンガル教育 ******7歳Birthday**** 若年性リウマチ 甲状腺機能亢進症 ![]() 修志が生まれるまでの 妊娠ライフを綴ったブログ。☆Happy maternity life in きゃんべら ☆メルボルン情報サイト!! ♪☆GO! 豪!! メルボルン ♪Canberraのお友達♪ ☆キャンベラ情報の宝庫!! ”ワラビーのお部屋” ☆オーストラリアで働いておられる日本の薬剤師さんブログ!とっても丁寧に質問に答えてくださいますよ。 ”Australian Pharmacy” ★Sunny holiday with XO ☆マイペースな毎日inキャンベラ ★Canberra Journal ☆ワラルーのお部屋 ★Kurageblog ☆DOWN UNDER -Aussie の国から- ☆バイリンガル子育て ♪Sydneyのお友達♪ ☆めるさんのほのぼの子育て&お料理ブログ。”ちびシェフ厨房♪-in Sydney-” ☆日本に帰国されためるさんのNEW☆ブログ。”ちびシェフ厨房” ☆知る人ぞ知るシドニーのブログ女王・Minkさんのブログ”Sydneyからのひとり言♪” ★オーストラリア・地球のお尻の英俳写 ☆ぴんく色の空 -Sydney- ♪Melbourneのお友達♪ ☆豪に入らば豪に従え ♪Perthのお友達♪ ☆好きなもの探し~のんびり ゆっくり~ ♪Brisbaneのお友達♪ ★"Knock on Wood" ☆オーストラリアタウンズビル南国生活 ♪アメリカのお友達♪ ☆NEW★☆NY/Brooklynの空の下 ♪日本のお友達♪ ☆NEW★☆福・楽 diary ☆大好きなお料理ブログ!レシピ本も持ってます♪ ★母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記 ゆっこちゃんのあったかブログ★日々のしあわせじかん” ★素敵なお料理がいっぱい!!”そよ風のように生きて~” ★こんにちは音楽室 ★アメリカ~な生活?in Japan ★5.8.9日記 ☆こばさんの 新ブログ・dotakoba world ★のほほんな日々 ☆ハンドメイドフェルト~ふだん使いのバッグと小さな贈り物~ ☆デアイヲタノシム ![]() ![]() 以前の記事
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||